2012年09月03日
災害救護用 包装食を作りました。
災害救護用の包装食を作りました。

洗米140g(約1合)をいれます。

赤の点線まで水を入れます。
お味の方は、少し固めで、私ごのみでした。
初めてにしては、なかなかの出来栄えでした。
アンパンマン店長より
天草のパン
天草市本町>★松村さん家のパン/Cafe松村さん家の隠れ家 新休18-1(0969)22-1235

洗米140g(約1合)をいれます。

赤の点線まで水を入れます。
お味の方は、少し固めで、私ごのみでした。
初めてにしては、なかなかの出来栄えでした。
アンパンマン店長より
天草のパン
天草市本町>★松村さん家のパン/Cafe松村さん家の隠れ家 新休18-1(0969)22-1235
憧れちゃいます\(◎o◎)/!
お知らせいたします\(◎o◎)/!
コラボ大成功\(◎o◎)/!
本日のお客様の中に\(◎o◎)/!
お知らせいたします\(◎o◎)/!
見つけました。\(◎o◎)/!
お知らせいたします\(◎o◎)/!
コラボ大成功\(◎o◎)/!
本日のお客様の中に\(◎o◎)/!
お知らせいたします\(◎o◎)/!
見つけました。\(◎o◎)/!
Posted by まっちゃん at 16:10│Comments(2)
│天草の焼きたてパン
この記事へのコメント
水害訓練の炊き出しで食べた事あります(>_<)
カレーかけて・・・
思ったより美味しくてびっくりしました(笑)
カレーかけて・・・
思ったより美味しくてびっくりしました(笑)
Posted by あいらん
at 2012年09月03日 22:46

あー、見た事ありますよ(●^o^●)
カレーも何もなかったなぁ・・・
カレーも何もなかったなぁ・・・
Posted by あひるちゃん at 2012年09月04日 14:35