2012年10月14日
青果市場での夜市に行きました。
大矢崎の青果市場で、夜市がありました。
マグロの解体や、じゃがいもの詰め放題、がねあげ、ビールなどがありました。
熊本市内の方と同伴でしたが、がねあげを知りませんでした。(´Д`)
その中でも、目をひたのが・・・・・

竹の中にローソクを入れたオブジェでした。

なんとも言えない、柔らかな光が出ていました。

緩やかな空間に酔いしれました。(^O^)
アンパンマン店長より

天草のパン
天草市本町>★松村さん家のパン/Cafe松村さん家の隠れ家 新休18-1(0969)22-1235
マグロの解体や、じゃがいもの詰め放題、がねあげ、ビールなどがありました。
熊本市内の方と同伴でしたが、がねあげを知りませんでした。(´Д`)
その中でも、目をひたのが・・・・・

竹の中にローソクを入れたオブジェでした。

なんとも言えない、柔らかな光が出ていました。

緩やかな空間に酔いしれました。(^O^)
アンパンマン店長より

天草のパン
天草市本町>★松村さん家のパン/Cafe松村さん家の隠れ家 新休18-1(0969)22-1235
Posted by まっちゃん at 15:44│Comments(3)
この記事へのコメント
穏やかな雰囲気が出ていて、いい夜市だったみたいですね(^-^)
Posted by やっぱり太陽
at 2012年10月14日 20:49

本渡市内に住んでいると、ちょこっと行けるのでいいなぁ〜
?市が ある時は 早めのお知らせしてもらえると うれしいなぁ〜
(笑)

?市が ある時は 早めのお知らせしてもらえると うれしいなぁ〜

Posted by うさぎ at 2012年10月15日 07:31
やっぱり太陽様
コメントありがとうございます。
最初、明かりがなく、どうなるかと思っていましたが、
漏電も直り、活気が出てきて、大盛況でした。(^O^)
うさぎ様
コメントありがとうございます。
うさぎさんは、忙しくされてますので、(>_<)
当日の約束は、アウトなんだピョン(笑)
コメントありがとうございます。
最初、明かりがなく、どうなるかと思っていましたが、
漏電も直り、活気が出てきて、大盛況でした。(^O^)
うさぎ様
コメントありがとうございます。
うさぎさんは、忙しくされてますので、(>_<)
当日の約束は、アウトなんだピョン(笑)
Posted by まっちゃん at 2012年10月15日 13:22